クイコ飯

愛知県(主に三河地方)での食べ歩き(和菓子多め)やお出掛け等の記録 

キャラメルパウンド研究中

f:id:kuikomeshi:20210430161852j:plain

1月に初めてキャラメルパウンドを焼いて気に入ったものの

もっと好みの味に近づけたいと思い、ここ2ヵ月の間に3回焼きました

 

2回目以降のレシピは

  • 【パウンドケーキ1本分】
  • 薄力粉 90g
  • アーモンドパウダー 25g
  • ベーキングパウダー 3g
  • 無塩バター 105g
  • ラニュー糖 100g
  • 卵Mサイズ 2個(殻の重さを抜いて115g)
  • 【キャラメルクリーム用】
  • 上白糖 65g
  • 生クリーム乳脂肪分40% 65g

 

初回のレシピよりしっとりさせたいと思って

薄力粉の2割をアーモンドパウダーに変更

甘さが控えめだったのでグラニュー糖も少し増量

 

f:id:kuikomeshi:20210430155947j:plain

170℃で45分焼いたものが上の写真

砕いたアーモンドを中央に並べてるんですが

実はこれ、今まで通り焼き始めてから15分後くらいに

いつも通り中央から綺麗に割れるようにナイフで切れ目を入れたんですが

最後まで特に割れないまま全体的に膨らみ、

入れた切れ目が変な風に残ってしまったのでアーモンドで隠してます^^;

 

不思議に思って調べてみたら

生地の水分が多い場合は割れないんだとか。

・・・ということは、

アーモンドパウダーを加えたことでしっとり仕上がったってことみたい

ラニュー糖を増やした分で保水性が上がったのもあるかも

 

f:id:kuikomeshi:20210430162325j:plain

因みにトップの画像は綺麗な部分を撮ったんですが

パウンドケーキの丁度中央部分には謎の穴が開いてました

 

生地を流し込んだあとの空気抜きはしたので

何か他に原因があるんだろうけどいまいち解らず

 

f:id:kuikomeshi:20210430162845j:plain

3回目のチャレンジ

1番オーソドックスなシュガーバッター法でやってます

無塩バター・グラニュー糖・卵を順番に混ぜたところ

 

f:id:kuikomeshi:20210430163314j:plain

常温にしたキャラメルソースを投入

 

f:id:kuikomeshi:20210430163351j:plain

薄力粉・アーモンドパウダー・BPをふるいながら加え

艶が出るまで混ぜ合わせます

 

ここが一番腕が疲れます

 

f:id:kuikomeshi:20210430163506j:plain

型に入れて焼きます

いつも表面を上手くならすのが難しい…

 

f:id:kuikomeshi:20210430163810j:plain

焼き上がり

やっぱりこの材料配分だと表面が全体的に膨らんで割れません

 

f:id:kuikomeshi:20210430163915j:plain

切り分けてみると中央部分にまた謎の穴!

生地のしっとり感と味はバッチリなので

この穴だけが気になります

 

レモンパウンドとか焼いたときは穴は出来ないのになぁ

この配合がいけないのか…

 

f:id:kuikomeshi:20210430164154j:plain

そして4回目

 

ちなみにキャラメルソースは

スーパーで賞味期限が近くなってる生クリームが

たまに半額コーナーで売られてるのでそれを購入して

キャラメルソースに加工して冷凍保存してたものを使用

 

f:id:kuikomeshi:20210430164545j:plain

今度はローストしたくるみをたっぷり入れてみます

 

f:id:kuikomeshi:20210430164616j:plain

焼き上がり

 

くるみを入れたからかいつも通りの45分だと生焼けだったので

5分追加して計50分で完成

 

上面の焦げ防止にアルミホイルを途中で被せてるんですが

被せ方が良くなくて一部剥がれてしまいました^^;

 

f:id:kuikomeshi:20210430164724j:plain

中央の謎の穴は開いてませんでしたが、

くるみを入れたお陰なのかは不明^^;

 

あと前回より安いメーカーのアーモンドパウダーを使ったら

若干味が落ちました

材料費が顕著に出ますね

 

また半額の生クリームを見かけたら作りたいと思います(´▽`)

 

kuikomeshi.hatenablog.com