カルディオリジナル 胡椒餅の素 ¥267
KALDIの台湾フェアの時に買いました
台湾旅行動画を見てて食べてみたかったんです
皮用のミックス粉と味付け用のたれが入ったキット
事前に豚肩ロースブロック120gを角切りにして
添付のたれに付け込んでおきます
(袋の説明では肉100gなんですが、
100gぴったりで買えなかったので20g多くなりました
でも結果お肉たっぷりが美味しくて、これで良かった)
ざっくり刻んだ小葱等を用意して作っていきます
ミックス粉にサラダ油とお湯を加えて生地を作り
出来た生地を3等分にして丸く伸ばします
この生地は打ち粉しなくてもくっつかなくて扱いやすかったです^^
味付けした豚肉を乗せて、小葱をたっぷり入れて包むんですが
小葱がぱらっぱらこぼれてしまうのでこれがなかなか難しい
台湾屋台の店員さんの様にはできません^^;
どうにか包んだら表に爪楊枝で穴をあけてガス抜き
ガス抜きした穴は指でつまんでまた塞ぎます
表面を砂糖水に付けて、そこに白ごまを押し付けて焼きます
・・・が、説明書には240℃のオーブンで12分焼くとあって
我が家のオーブンレンジは250℃までなので大丈夫だと思ってたんですが
余熱開始して暫くしても230℃と240℃を行ったり来たりで
やっと表示が250℃になって余熱完了したと思ったんですが
入れて焼き始めたら210℃まで下がってしまい
そこから上がる気配もないので仕方なくそのまま焼きました
我が家のオーブンレンジが古いからなのか
性能的に限界なのか・・・
12分では全然焼き色がついてなかったので5分程追加しましたが
結局いい感じのこんがりした焼き色は付かず
肉汁が噴き出てたのでこの辺でオーブンから取り出しました
割ったところ
豚肩ロースがごろごろ
八角等のスパイスの良い香りに
葱の甘さとしっかりした胡椒味で
豚肉がしっとり柔らかジューシーで凄く美味しいです(´▽`)
皮に焼き色は付かなかったものの
薄くてカリカリ食感の皮もなかなか良い感じでした
本物の胡椒餅は食べたことがないので解らないんですが
気に入ったので先日追加で買ってきました
でも定番商品ではなさそうなので
キットを使わずに作るのも今度チャレンジしてみたいです
ご馳走様でした^^