クイコ飯

愛知県(主に三河地方)での食べ歩き(和菓子多め)やお出掛け等の記録 

長谷園 燻製土鍋いぶしぎん

ここ数週間の低気圧で頭痛が酷くて辛いです

接骨院通いで肩・首まわりのコリがとれたからか

頭痛が起きる回数が激減していたんですが

低気圧が原因の頭痛にはコリは関係無いようで敵わず^^;

西高東低の気圧配置に合わせて頭痛が来てぐったり・・・

 

先月伊賀焼窯元 長谷園燻製土鍋いぶしぎん(小)を買いました

 

ずーっと燻製やりたいな~と思っていて

自宅キッチンでも煙の心配が無くて、

ご近所さんにも迷惑が掛からない燻製の方法を探していた中で

これが一番いいかなと思って

何年も前からずっとamazonの欲しい物リストに入れてました

 

でも定価が¥16500でまあまあするのもあり、

本当にキッチンでやっても煙大丈夫なのかなとかの不安もあり・・・で

なかなか買う決断ができないままだったんですが

先月急に価格が約11%OFFの¥14594に下がっていて

今まで定価でしか見たことなかったのでもうこの機会に買うしか!

と思って、クレカの溜まっているポイントをamazonギフト券に換えて

さらに半年前くらいからずっとやっている

マイクロソフトbingのポイ活でコツコツ貯めたamazonギフト券を足して

ほぼほぼポイントで購入

 

因みにマイクロソフトbingのポイ活は割と楽で

PCとスマホで検索したりクイズとかに参加するだけでポイントが貯められて、

大体3週間で600円分のamazonギフト券に交換できるのが割と率が良くて

毎日コツコツポイント貯めて、これまでで6000円分になりました^^

 

サイズは大・小・ミニの3種類あって

口コミを見て、ミニは少量しかできないという風にあったので

小を買いました

 

蓋をした後、縁にある溝に水を流し込んでシーリングすることで

煙が外に出ないようになるという仕組みになっています

 

空焚きOKの土鍋なので使い始めの目止めは必要無し

上下2段の網が付いています

最初のセットに桜のチップも付いてくるので

届いてすぐに燻製が始められるようになっています

 

食材を準備して早速週末に燻製してみました

 

記念すべき1回目(上段)は味玉チーズ

 

味玉は置く場所で色付きにムラ有り

ベビーチーズはQBBのです

溶けて網から落ちることがあるという風に聞いたので

アルミホイルを敷いたんですが、無しで大丈夫そうでした

 

出来立てすぐ食べても良いらしいですが

煙が馴染むまで寝かせた方が美味しいということで

半日冷蔵庫で寝かせてから頂きました

ちゃんと燻製になってて良い香りで美味しい(´▽`)

 

(下段)は甘塩鮭

 

コストコでサーモンハラス燻製を食べて美味しい!ってなったんですが

販売終了してしまって食べられないのが悲しかったので

燻製器を買ったら塩鮭を燻製にしたかったんです

 

でも初回の塩鮭燻製は失敗^^;

酸っぱくなってしまいました

燻製する食材は事前に表面を乾燥させて水分を取る必要があるんですが

その作業はちゃんとしたものの、冷蔵庫乾燥させて

そのまま燻製してしまった為、常温に戻さず冷たいままだったせいで

熱を加えた時の温度差で表面に汗をかいてしまい

その水分が原因で酸味が出てしまったようです

 

2回目の燻製

いぶしぎん小サイズ1回分でこれくらいの量の燻製が出来ます

前回は醤油味の味玉だったので、今回は塩味の味玉

ベビーホタテ・チーズ・梅干しです

 

卵はやっぱり場所によって少々ムラが。

前回の醤油味の味玉より塩味の方が燻製香がハッキリしていて好みでした

ホタテはなにも味付けしなかったらちょっと薄味だったので

マヨネーズを付けて食べたら美味しかったです

 

あとなんとなく試してみた梅干しが結構おいしかった!

 

出来立てほやほやの燻製も食べてみようと思って

3回目は食事の時間に合わせて出来上がるようにセッティング

焼売・竹輪・銀杏

 

焼売はチルドのものです

銀杏はレンジで火を通したものを殻をむいて楊枝に刺しました

 

出来立てすぐ食べてみて思ったのは・・・煙くさい

風味がとげとげしい感じがあっていまいちだったので

やっぱり燻製後寝かせて食べるのがいいんだなと解りました

 

あと銀杏は個人的に燻製しないで普通に食べる方が好きでした

燻製すると独特の風味も相まって薬っぽい味に^^;

 

チーズ・塩味玉子・辛子明太子

 

今回はかなり綺麗に色が付きました^^

いつも卵は上段でやってたけど、下段の方が綺麗に色付くようです

 

明太子はスーパーで小ぶりで燻製に丁度良さそうなのが安く売ってたので

試してみたらかなりいい感じになって凄く美味しくできました

温かいご飯に乗せると燻製の香りが立ちます

 

後日、たらこも買って大量生産

燻製後ひとつずつラップに包んで冷凍保存して

少しずつお酒やご飯のお供にしてます

 

初回で失敗した塩鮭をリベンジ

キッチンペーパーでしっかり水分を取り、

ざるに乗せて扇風機の風をあてつつ常温にしっかり戻しました!

あとコストコのハラス燻製はブナの燻製だったので

ブナの燻製チップを買ってきて再チャレンジ

 

さくらよりしっかりした濃い色が付きました

しっかり下準備した塩鮭は酸味も付かなくてバッチリ(´▽`)

朝ごはんのお供に美味しく頂きました

 

手羽

 

ハーブソルトを揉みこんで燻製してみたんですが

色も薄いし、なんか味も薄い^^;

1時間程度置いただけじゃ中まで味が染みず・・・失敗

でも肉質はプリっとジューシーでそこは良い感じでした

次はもっとしっかり味付けしようと思います

 

たこ

 

何気に一番手間がかかっているのがたこ

ソミュール液を作って漬け込んで、浸透圧で脱水と味付けを行うんですが

ソミュール液の配合とか漬け込み時間とかが要研究です

1回目は甘めになっちゃって、

2回目は砂糖分を減らしたら今度は塩気が強くなっちゃって

味付けがいらないチーズや塩鮭などは燻製するだけで楽なんですが

味付けしなきゃいけない食材はなかなか難しい

 

燻製器が届いてから毎週末燻製してますが

本当に煙が出なくて、室内もほとんど臭くならず燻製が出来てます

出来上がった燻製を並べていると匂いは広がるけど

家で焼肉やった時よりは全然匂わない程度でした

 

こんなに簡単に出来て匂いも気にならないなら

もっと早く買えばよかったなぁと思いました

まぁでもこれからの燻製ライフを楽しみます^^

燻製おつまみがまた熱燗に合うんです

 

store.igamono.jp