クイコ飯

愛知県(主に三河地方)での食べ歩き(和菓子多め)やお出掛け等の記録 

紫色のもちとうもろこし

スーパーの中にある産直コーナーで 昨年出会ったこの紫色のもちとうもろこし 初めて見る種類のとうもろこしだったので珍しくて気になって見ていたら ちょうど納品に来ていた生産者のお姉さんが話しかけてくれて 話を聞いていたら食べてみたくなったので試し…

凄く甘い黄色いスイカ

スーパーで母が買って大きいので半分こしようと言ってきたスイカ 糖度16.0って初めて見ました 11前後が普通で、13,14あたりは甘いって思っていたけど 16度は凄い! なんていう品種なんだろう? 黄色いスイカ自体久しぶり 端っこでもすっごく甘い! ちょっと…

【安城市】拉麺みやち家 5

夏季限定の冷やし担々麺が食べたくて 安城市箕輪町の坦々麺専門店 拉麺みやち家へ この日は空いててすんなり入店出来ました 冷やし担々麺(白) ¥900 トマト担々麺も気になったけど、普通の担々麺にしました 肉そぼろ・青梗菜・煮卵・玉ねぎがトッピング 胃…

【コストコ】子持ちからふとししゃも

久々にコストコネタです コストコには相変わらず2,3ヶ月に1回のペースで行っていますが 買うものが固定されてきていて、ブログ記事にすることがなくなっていました^^; 最初はコロナ禍の影響で品数が減り、新商品が減り・・・ さらにウクライナ侵攻に…

【安城市】イタリアンレストラン ポモドーロ 4

安城市朝日町にあるイタリアンレストラン ポモドーロへ 前回から3年振り 今風のスタイリッシュな外観&店内にリニューアルしてからは初めて。 その間にも行こうとした時があったのですが、満席で入れず…等で久々です 現在は予約を受け付けておらず、当日並…

【豊田市】菓舗 近江屋 11

昨年・一昨年と梅雨が長かった覚えがありますが 今年はもう梅雨明けで東海地方は2週間もありませんでした もうカンカン照りの猛暑に突入してしまったので 日課のウォーキングを早朝に切り替えたんですが 早朝でも普通に暑い^^; 熱中症に気を付けて無理せ…

【豊田市】和菓子司 三好屋顕英

豊田市神池町にある和菓子司 三好屋顕英へ行ってきました 昭和41年創業の和菓子屋さん こじんまりとしていてアットホームな雰囲気 日曜の午前中に伺ったんですが駐車場は満車で 店内も狭いので少し外で並んで待ちました 10時過ぎだと売切れがちらほら

【安城市】スペイン窯 パンのトラ

安城市安城町のスペイン窯 パンのトラ 安城店へ行ってきました 2011年にオープンして以来人気店で いつも大きな駐車場がいっぱいになっているのを横目に見ていて 数年後の2013年に一度行ったときも激混みで 人が多すぎてパンが見て回れない状態な上に タイミ…

【三重県】永餅屋老舗 安永餅

永餅屋老舗 安永餅 先日、母からお土産のお裾分けを貰いました 親戚が桑名方面に行ってきたようで、そのお土産だそうです 以前、お伊勢参りに行く途中のPAのレジ横で買って食べた以来かな ちょうど和菓子に飢えていたタイミングだったので 嬉々としておやつ…

【安城市】両口屋菓匠 12

安城駅前の両口屋菓匠でまた和菓子を買ってきました 紫陽花 ¥250 ぶどう果汁のゼリーの中に白小豆の粒あん 冷蔵庫でしっかり冷やして頂きました 思った以上にしっかりぶどう味で意外と白小豆と合う 歯切れのよいゼリーでした 蛍 ¥250 錦玉製で中は若草色の…

甘夏ピールと甘夏パウンドケーキ

沢山入って安かった甘夏を買いました 時間があったので皮を甘夏ピールにします

【豊田市】ろじうらのカフェ バンバン堂 3

香嵐渓から足助商店街の方まで歩きました こっちは日陰が無くって結構暑い^^; ろじうらのカフェ バンバン堂で休憩します 前回は2017年だったので5年振り 入口までのスペースに屋根が設置されて屋外席が出来ていました 涼しい時間帯とか冷たいものを頂く…

【豊田市】初夏の香嵐渓&おいでん市場のお弁当

5月末、主人の仕事が落ち着いてどこかで癒されたいということで 天気のいい日に山の方へ行こうと思い、香嵐渓へ行ってきました オフシーズンなので駐車場は300円(メイン駐車場は500円)でした

【豊田市】菓舗 近江屋 10

豊田市若林の菓舗 近江屋で 毎年楽しみにしている水ようかんが始まったので行ってきました 水ようかん(棹) ¥1200 お皿もキンキンに冷やして頂きます 小豆・氷砂糖・寒天のみのすっきりとしたお味で美味 去年より少し小豆感が強くなった気がします コスパ…

【豊田市】菓子工房シュヴァリエ 3

先月の母の日に体調が悪くてケーキを買いに行けず、 日を改めて高岡本町の菓子工房シュヴァリエに買いに行きました 因みに母の日当日は弟が別のケーキを注文していたので 結果的に同じ日にしなくて良かったです (弟とちゃんと事前に何を渡すか話しておくべ…

【安城市】うどん麦穂 4

仕事は落ち着いたんですが、体調がなかなか回復せず 食欲不振・胸やけ・胃痛・下痢等が続いていました 多分ストレスと疲労が原因だろうなぁ 過去にも同じような状態になった時に消化器内科を受診して 胃カメラやエコー等々をやったことがありますが特に問題…

【安城市】安祥城址公園「懐かしの車」展覧会

半月以上ご無沙汰しています GW前から仕事が入り、先日まで仕事詰め 主人は私より先に激務になり、次いで私も忙しく・・・ 2人揃って過去一番に忙しいGWになりました 居間と仕事部屋が共通なので、同じ部屋で別々の仕事をしているんですが 忙しすぎて会話も…

【知立市】三河両口屋喜泉

知立市の三河両口屋喜泉へ行ってきました 知立駅前にある和菓子屋さん 安城の両口屋菓匠と同じ両口屋系列(両口屋是清とは関係なし) もともとこの両口屋は東海道五十三次の宿場「地鯉鮒(ちりふ)」で 茶屋を営んでいたのが始まりなので現在のこの知立市の…

【知多郡】魚太郎 本店 6

今更ですが…3月頭に知多の魚太郎本店で買ったもの 太生もずく1kg ¥820(税別) 愛知篠島産さしみわかめ250g ¥490(税別) 昨年末に行ったときに買ったもずくがとても良かったのでリピ 臭みが無くてシャッキシャキでとても美味しいです 小分けにして冷凍し…

【半田市】総本家田中屋 生せんべい徳用切れ端し(柚子)

先日アピタ安城南店のわくわく広場で珍しいものを見つけました 総本家田中屋 生せんべい(柚子)徳用切れ端し ¥380 生せんべいというのは愛知県知多半島の銘菓で 徳川家康が半田に来た時に食べて気に入って・・・という歴史があります 子供の頃、ふと気が付…

あんこの内藤 選べるお試しセット

和菓子で頂く以外でもあんこは食べたくなるもので 特に朝食にあんバタートーストとか至福・・・ が、スーパーで買えるあんこって選択肢がほぼ無く 今までは総菜コーナーのおはぎのよこに あんこだけグラム売りになっているパックがあって、それをたまに買っ…

【西尾市】京菓子司 亀屋米津 10

急ぎの仕事を片付けていたんですが、その関係で寝不足です 体が仕事モードになりきっちゃうと疲れていても眠れなくなってしまいます 頼りの漢方も服用するんですがこういう時には全然効かず・・・ 最近の急な気温の変化にも体が付いていけてません^^; 仕…

【西尾市】式内 久麻久神社

八ツ面山公園の芝生広場から展望台の方に行ってみようと歩いていると 歴史のありそうな神社が 式内 久麻久神社(くまくじんじゃ) 延喜式神明帳に記載のある由緒ある神社でした せっかくなので参拝していきます

【西尾市】あかりい菜 4

八ツ面山公園の芝生でお弁当にします 今年も西尾市永吉のあかりい菜でお弁当を買って行きました^^ あかりい菜ランチボックス ¥690 鶏わっぱ弁当 ¥720 主人は漬物&酢の物がダメなんですが あかりい菜のお弁当にはそれらが入っていないので 匂い移りとか…

【西尾市】八ツ面山公園でお花見

今年は西尾市の八ツ面山公園へお花見に行ってきました ほぼ満開で色の濃い彼岸桜も綺麗~

SONY DSC-RX100M3を買いました

SONY DSC-RX100M3を購入しました 昨年末、RX100初代をamazonで新品を買ったら中古品が届いて 即返品した話を書きましたが 依然としてカメラの調子が悪くだましだまし使いながら RX100シリーズで現在新品で一番安く買えるM3の 価格推移を見守りながら値下がり…

ホワイトチョコチーズテリーヌ

前回、苦手意識があったチーズテリーヌが美味しくできたので 以前激しく失敗したホワイトチョコチーズテリーヌに再挑戦しました 今回はこちらのレシピ↓ お菓子作り初心者さんでも簡単に作れちゃう!チーズテリーヌレシピ - ローリエプレス 西友で賞味期限が…

【豊田市】達磨 四季彩庵

豊田市四郷町の寿司・和食 達磨 四季彩庵へ行ってきました 毎年ホワイトデー代わりに父がランチを奢ってくれるんですが 父のインプラント手術の日程の関係で3月末になりました 遅れた結果、まん防も解除されて結果オーライ

タルト・オ・ポム

先日、素朴なりんごのタルトを作って美味しくて アップルパイ熱が上がったのでまた作りました 今度はちょっと手間をかけたこちらのレシピで シナモンは入れずに作りました タルト オ ポム(りんごのパイ) – eat at home アーモンドクリームとパイ生地を作っ…

【安城市】両口屋菓匠 11

岡崎の彩京さんで桜餅が売り切れで買えなかったけど 口が桜餅になっていたので、帰りに寄り道して 安城駅前の両口屋菓匠へ 桜餅 各¥180 桜餅は2種類あります 関東風の焼き皮タイプと 道明寺ではなくて餅米の桜餅です 関西風は道明寺が一般的な気がしますが…